月の光を、薙ぐ。風にはためく修道服は所々僅かに裂けていた。
風の音を耳に、私は街路を駆け抜ける。
“敵総数・3――うち2が死したモノ、ですね”
私を追う死を纏う気配は着実に距離を縮めてきている。
“しかし、間に合います”
仲間との指定場所まで後僅か。
そこには私よりも腕の立つ狩人が二人、目標達が来るのを今かと待ち構えているはず。
“でも、おとりと言うのはそんな役ですね”
苦笑の中、一段と強くなった殺気から付かず離れず私は駆ける。
夜の帳の下りた街――煉瓦造りのこの街並みは、19世紀のとある西欧の風景。
月光に私の影が、石畳の道の上に長く伸びる。
だけれども、影が同じ場所に在るのはホンの一瞬。
私はついに指定である街角を視認,右への小道に入る!
「?!」
驚――そこには大量の血の跡が、2つ。
「まさかっ!」
私は今来た道を振り返る,迫り来る3つの影。
次第に大きくなるその3つのうち、2つは見覚えるのある姿だった。
「………主よ」
私は自然と言葉が漏れる。
私は引き返すことは出来ない,憎き彼らを葬ることこそが、自らの使命であるから。
同時――進むことは出来ない。
「私は貴方を信じません」
私は存在すら許されないから。
「信じませんから―――」
両手を広げる,私の両手には五指の間にそれぞれ小剣が生まれる。
祝福儀礼の施した小剣だ。どのような化物にも主の力には平等に屈服する。
それが片手に四振り,計8。
「――私は私の敗北の運命すら、信じません」
眼鏡を軽く押し上げ、決意。
私は襲い来るかつての仲間だったモノ,そして数ある元凶のうちの1つを滅ぼすために。
自らの止まった時間を,決して進むことのあろうはずも無い運命の壁を。
迎撃するっ!!
―――先輩、ねぇ、先輩」
声に、私はまどろみの中、目を覚ます。
「ほぇ? 志貴…くん?」
「せ、先輩っ」
目の前には引きつった顔の男性。
「やだ、もぅ! 私の寝こみを襲おうとしてぇ」
「……ここは学校の中庭です。こんなところで寝ないで下さい」
「へ?」
「それと」
私は気づいた。反射的に彼の首筋に小剣を突きつけていることに。
「あー……まぁ、志貴くんに少なからず邪心があったから、本能的にこー反応しただけであって……ねぇ?」
「同意を求められても、なぁ…?」
私達は苦笑する。
止まっていた私の時間。
それは確実に彼と供にあることで動き始めていた。
「で、寝ている私にキスでもするつもりだったんですか?」
「………さぁ?」
とぼける志貴くんの表情は、私――シエルには、導きの灯火の様でした。