『その名にまつわるエトセトラ その2』
著者:元
桜散る,その木の幹に背を預け、彼女は一人、佇んでいた。
彼女は上を見上げ、散りゆく桜色のそれを掌に掴む。
と、その後ろから一人の男が湧く様に現われた。
黒コートに黒帽子,愛称は『黒猫』と呼ばれている大物だ。
「計画より5分遅れてしまったな,大して影響はないだろうが。すまんな,『うめ』」
「ヴァシュカと呼べぃ!!」
どげしぃぃ!!
桜の木の幹に顔面ごと叩き付けられる黒猫。
ヴァシュカが人に飼われていた頃、飼い主に『うめ』と名付けられていたことを…
知る者は結構多い。
飼い主は明治生まれの方だったという。